Home » 記事一覧
2012年08月11日(土) カテゴリー:果樹園果樹園 タグ: , ,  ☆

早朝、「きおう」にストップオール散布。
散布後1週間は収穫不可。

今春植えた「紅いわて」「宮美ふじ」の樹下を刈り払い機で草刈り。

2012年08月08日(水) カテゴリー:果樹園果樹園 タグ:  ☆

現金な物で立秋の声を聴いた途端、涼しげな風がそよいでいる北国です。
が、その気温も昨日今日までの話で、明日からはまた、真夏日になりそうな予報です。
(そう言えば、あんなに五月蝿かったヒグラシも鳴いてないなぁ….)

そんな中、あと一ヶ月足らずで収穫を迎える「さんさ」は陽光面が薄っすらと色付いて来ました。
今年は雨が極端に少なく、玉伸びはいまいちですが、収穫までまだまだ大きくなって行きます。
お盆も近いので、早朝には家の周りの草刈りをし、日中は、「さんさ」の枝吊り作業。
この品種は枝が硬くてもろいので、実が大きくなると、その重さで折れてしまう事があります。
そんな事のないように、細い枝は、紐で吊ってやる必要があります。

果樹園の仕事は、収穫して出荷するまで、実に色々な作業工程があるのですよ。

2012年08月07日(火) カテゴリー:果樹園果樹園 タグ:  ☆

5日から実施していた薬剤散布。
今回の主目的は「ナミハダニ」の防除です。
昨日で終わる予定でしたが、昼少し前から雨で中止し、今日に持ち越したのでした。

今年は越冬卵もほとんど見かけなく、気温が低めに推移して来たこともあって、あまりその数は多くなかったのですが、ここに来て連日の猛暑で、かなり目立っていました。
このハダニは葉の養分を吸い取り、程度が進と葉の裏が赤茶けた色になってしまい、葉の本来の役目を果たせなくなってしまいます。
1個のりんごを育てるには健康な葉が70~80枚必要だと言われています。
そんな大事な葉を守るための薬剤散布なのでした。
今回散布した薬剤は「ダニゲッターフロアブル」という何ともベタなネーミングの薬剤です ^^;

最近では、農薬としてカウントされないヨーグルトを散布するとか、ダニの気門を塞いで窒息させる目的でデンプンが主成分の「粘着くん」という、これまたベタなネーミングの剤を使用されたりします。

ハダニはとても小さく肉眼で確認する事は困難です。
従って、りんご農家の必需品として倍率の高い折りたたみ式の拡大鏡が有ったりするのですが、光源が有った方が観察しやすいかな?と言うことで「Kenko ドゥネイチャー 携帯型顕微鏡STV-40Mコンパクト」を以前に求めました。
まぁ、価格が価格ですから、かなりチープだったりします ^^;
御多分に漏れず「MADE IN CHINA」ですね ^^;
で、使い勝手ですが、チト微妙かも….
まぁ、果樹園で使う訳ですから、別に光源(LED)は必要無かったかもぉ….
折りたたみ式の2~3枚レンズを格納した方式のヤツのほうがガサばらないしね。

で、どうせ買うならこっちの方が良かったかも知れませんねぇ。
同じメーカー「Kenko Do・Nature デジタルマイクロスコープ STV-451M」というヤツです。
価格も5から6千円だし。
PCとUSB 接続し、デスプレーに表示させる方式です。
これだと画像をそのままPCに落とせるし。
でも、これだと、今度は葉をデスクに持ち込まなければなりませんねぇ ^^;
うむ….@_@

2012年08月05日(日) カテゴリー:果樹園果樹園 タグ: ,  ☆

少し前までの天気予報では、今日明日あたりに雨とか言っていたのですが、今日もドンピカの天気で果樹園はカラカラです ^^;
従って玉伸びがいまいちなのですが、今朝の平均的な「ふじ」の大きさがこんなところ….。
一雨来てくれればグンと伸びてくれるはずなのですが….
こう暑くてはリンゴも人も、別な意味でノビてしまいそうです ^^;

アーカイブ

On This Day

Sponsored by

PAGE TOP

Copyright(c) 2008~2024 ふれあい果樹園 All Rights Reserved.