早稲ふじと呼ばれている品種のひとつ、ひろさきふじを収穫して見ました。 (3ケースだけ ^^;) 早朝、王林にストッポール散布。
晩成種と云うことで1カウントプラスが認められている「ふじ」にスス班防止剤を散布。 今年の天候なら大丈夫そうだなぁとかなり迷ったのですが後悔しないために ^^; とりあえず散布しました。
オーナーの方々のふじ&王林に施肥。 基本的には早春に施肥なのですが、ここ北国は雪解けが遅い年もあったりで、この時期に施肥する農家が多いようです。 ふじはそろそろ反射シートを敷き詰めるため、その前に施肥を実施しておきます。 … 続きを読む
やっと紅玉の葉摘みを一通り終了しました。 この時期、色々な行事があるらしく、なかなか手伝って頂く方の足並みが揃わず5日もかかってしまいました ^^; が、それを折り込み済みで、早めのスタートでしたので予定通りと云えば予定 … 続きを読む