ご心配頂きました台風🌀21号ですが、当地は奇跡的にほとんどの被害も無く通り過ぎてくれました。
今日は久々の秋晴れです。
ご案内を差し上げた通り、11月15日頃には収穫出来るかと思われます。
落果は少なかったものの、樹上で傷ついているリンゴも少なからず見受けられますが、ご理解の上、ご容赦下さい。
ご家族lお揃いでのご来園を待ちしております。
シナノスイート、最後の収穫。
オーナーさんが、台風の前に、という事で馳せ参じて収穫です。
現在、雨も上がり、不気味なほど静かな北国ですが、明日、明後日に、リンゴは残っているでしょうか😰
一昨日、残っていたジョナゴールドとシナノスイートは収穫を終えたのですが、果樹園ではメインのふじと王林が残っています。
その数は、果樹園の生産量の半分にあたります。
そこへまたまた台風21号ですかぁ😰
先の18号でもそこそこ落とされたり傷付いたりしたリンゴ達の生き残りが心配です😖
オーナーの皆様方への収穫の案内も発送したばかり…..
それにつけても、ハガキ代って高くなりましたねぇ😓
まとめて発送するとかなりの金額になってしまいます。
■昭和41年7月1日から 7円
■昭和47年2月1日から 10円
■昭和51年1月25日から 20円
■昭和56年1月20日から 30円
■昭和56年4月1日から 40円
■平成元年4月1日から 41円
■平成6年1月24日から 50円
■平成29年 6 月 1 日から 6 2 円
ニュースでは銀行の振込み金額も大幅に上がるとか。
上がらないのはリンゴの価格と年金だけかぁ😂
って言うか年金は実質下がってるしねぇ😣