雨が欲しいと言っていた頃がウソのように毎日ぐずついた天気が続いています。 そんな中、昨日は当番で、晴れ間を見ての薬剤散布。 斑点落葉病の予防のための殺菌剤。 果樹園ではジョナゴールドの2巡目摘果、残り2時間ほど。
昨日までの雨で、果樹園は完璧に潤いました。 相変わらずジョナゴールドの摘果中です。 大きい物はすでに 60mm を越しました。 もう立派なリンゴですね ^^; 昨年植えた木にJ散布。 夕食時に今年初めての「ひぐらし」の声 … 続きを読む
2~3日、気温の低い日が続いてましたが、今日の午後あたりから温かさをとり戻して来ました。 早朝、昨年植えたふじと紅いわてに追肥。 もりのかがやきの方は、そこそこ伸びているので、施肥はせず。 27日午前で一応、一巡目を終え … 続きを読む
今年もやっと紅玉の摘果まで漕ぎ着けました。 昨日の午後から開始です。 今日、明日で終われるかな? それにしても雨の無い日々です。
例によって「予察会議」と言う名の会議でした。 地域の病害虫の発生状況を持ち寄り、次回の薬剤の検討と散布日を決定します。 ハダニやアブラムシが若干目だって来ています。 今日は恵みの雨で、これで果樹園もかなり潤ったかと思われ … 続きを読む