クリックして頂くと昨年の18日&22日の写真が見られます。 ん~、昨年に比べても2~3日遅れているもよう….。
相変わらずのリンゴの植栽。 今日植えた品種は『もりのかがやき』 午前中、時折2粒3粒こぼれ落ちる雨粒に背中を押され、必死に植えました。 午後には、遠くで春雷も聞こえていたのですが、幸い雨は弱く、すぐに止んでくれました。 … 続きを読む
今日は予定通り「ふじ」の植栽。 現在は、一口に「ふじ」と言っても、実は様々な系統があります。 ちなみに今回植えたものは「宮美ふじ」 皆さんがスーパーでお買いになる時は、その系統までは表示せずに、単に「ふじ」として販売され … 続きを読む
温かで穏やかな天気でした。 果樹園の中で開花が最も早い「王林」が、やっと発芽かな?と思える、先端がほんの少し緑が濃くなっています。 そんな中、昨日抜根した園地に、植栽しました。 ほんの赤ん坊のような苗木です。 頑張って立 … 続きを読む
まずまずの陽気の今日一日。 いよいよ新たなリンゴの植え付け準備のため、切り取ったリンゴの根を抜き取る作業に入りました。 明日から、焦らず少しづつ植えて行きます。 実を付け始めるのが3年後 ^^; 何ともノンビリした生業な … 続きを読む
北国もやっと春の気配。温かい1日でした。 写真は、昨年オーナーになって頂いた方の「紅玉」です 植えられてから20余年。 今年も、美味しい実を付けようと思っていたでしょうに、こんな風に伐採してしまいました 先の爆弾低気圧で … 続きを読む