草刈り三昧の日々です。 通路は乗用でやりましたが、根本は充電式の手持ち草刈り機です。 その軽さに慣れてしまうと、もうエンジン式には戻れません😹 が、暑さもあってかバッテリー1個は1時間は保ちません🤖 で、バッテリーを買い … 続きを読む
2024年09月11日(水) カテゴリー:
果樹園
☆


コロナなどの影響で4年間開催されていなかった地域の神社のお祭りが、この5日、6日に開催されました。 心配されていた雨も降らず、久しぶりの開催だからか、夕方からはたくさんの子供達もやって来て、にぎやかな祭となりました。 何 … 続きを読む
早朝の涼し気な時間帯に「もりのかがやき」の樹下の草刈り。 夕方には2本だけ残した『さんさ』の葉摘み。 軸の近くにはすでに来年の花芽が準備されています。 りんご達の前向きな姿勢にリスペクト。
2024年05月21日(火) カテゴリー:
果樹園
☆


今年もこんな物をりんごの樹に設置しました。 粘着紙にキンモンホソガとモモシンクイガの雌の匂いを染み込ませたルアーを置き、それぞれの害虫を呼び寄せ誘殺し、10日毎にその数を数え殺虫剤の散布するタイミングを計ます。 ま、俗に … 続きを読む
昨日で王林の荒摘果を終了しました。 写真上がジョナゴールド、下が王林でそれぞれ25mmを越しだいぶりんごらしくなって来ました。
今日は雨 写真は自家用のキューイ キューイフルーツをはじめ、非売フルーツはブルーベリーやサクランボ、品種の分からない和梨やラズベリーなどなど😹
気温が上がり、程よい降雨もあり、王林は現在9.4mm です。 シナノゴールドとさんさの摘果を終え、いよいよ王林の摘果開始です。