果樹園の中では1番最初に開花する今朝の王林
春と言うより、初夏といった気温の盛岡です。 昨日は今年初めての農薬散布。 そして今日は一部の品種にカルシウム剤を地面に散布しました。(もりのかがやき 3袋 王林-ジョナ(1列)1袋) 今日はそれぞれに用事が有り、昼飯は1 … 続きを読む
昨日は冷たい雨でしたが、今日は温かな晴天です。 県内ではアチラコチラで開花宣言が聞かれ始めましたが、りんごの樹はやっと展葉が始まったところです。 桜が咲いて20日後にはりんごも開花すると言われています。 ソメイヨシノは花 … 続きを読む
帯状疱疹騒ぎなどで、剪定作業がすっかり遅れていましたが、2日午前の紅玉を最後にやっと終了したところです。 施肥や移植作業も終え、開花を待つだけとなりました。 今月末には開花が始まるかも知れません。 ゴールデンウイークには … 続きを読む
道路からはすっかり雪が無くなりましたが、果樹園の中にはまだ残っていたりします。 剪定を終えた枝をチッパーで砕いています。 が、アタシは何故か帯状疱疹に見舞われ、リタイヤ中😭


予定通り、今日でジョナゴールドの剪定を終了です。 切り落とした箇所には雑菌が入らないようにペースト状の殺菌剤を塗っておきます。 時々雑菌で樹皮が腐り、気付かないでいると1本丸ごと伐採する事になったりする事を防ぐ為の処置で … 続きを読む
にゃんニャンにゃにゃーんの日😸 道路からは雪が消えましたが、園地はくるぶし辺りまでの雪が残っています。 まぁ、これが本来の姿なんですがねぇ。 剪定は「ジョナゴールド」に入り、そろそろ右手首が痛み出したので、サポーター着用 … 続きを読む


終活のために色々整理しだしたら、20年ほど以前に雑誌などで取材された記事が出て来ました^^; 当時はまだ、個人の百性がネット販売などしているのが珍しい時代だったらしい^^;