薬剤散布当番日。 昨夜の雨が葉に残っており8時から開始。 5:30に夕立… 中止 ^^; 写真は今朝のジョナゴールド。 大きさは55mm程度。 19日測定より15mmほど大きくなっており、丁度一日1mm成長中 … 続きを読む
梅雨に入ってもなかなかまとまった雨の無かった北国に待望の雨です。 この雨で、乾燥気味で伸び悩んでいたリンゴたちもグンと大きくなる事を期待しています。 摘果2巡目を紅玉を残し今月中に終えたいと思っていましたが、王林を一列の … 続きを読む
初夏を思わせるような天候でした。 今日は薬剤散布当番日。 この暑さでダニの発生が見られるので、ダニ剤を散布。 薬剤の成分はほとんどデンプンみたいなもの。 これでダニの気門を塞ぎ、窒息死させようと言う魂胆 ^^; 自分の園 … 続きを読む
さんさ、脚立使わず摘果した事にしてきおうの摘果に移動。 午後からは2012に植えた幼木&シナノスイートにJ。
16日に最後の品種「紅玉」の荒摘果を終え、やっと総ての品種一巡目の摘果を終了しました。 昨日は岩手山の裏側の温泉に行ったりして、今日から2巡目の摘果スタートです。 写真はジョナゴールドですが、だいぶリンゴらしくなって来ま … 続きを読む
午前中でオーナーの方々のふじの摘果を終え、いよいよ最終品種「紅玉」の摘果に移動しました。 紅玉の園地は自宅から少し離れた位置にあるので、最近ちょっと見回っていなかったのですが、いつの間にやら大きさもグンと大きくなっており … 続きを読む