昨日で、もりのかがやき、さんさ、シナノスイートと、見直し摘果を終え、今日からジョナゴールドの摘果とか思ったのですが【きおう】が、かなり小さめな実が残っていたので、午後からは【きおう】を先に済ます予定。 ちょうどスイートの … 続きを読む
午前中で紅玉の摘果を終え、午後からは『もりのかがやき』の見直し摘果に突入しました。 昨年に続き、50本はベトナムへ輸出のため、有袋にする必要があります(香港や台湾向けは有袋にしなくても良いのですが….) アタ … 続きを読む
熟しはじめた頃には、カラスが食べていましたが、最近は食べ飽きたのかやって来なくなりました。 まだ少しだけ残っています。 通りかかったら、お立ち寄りの上、勝手に収穫して行って下さい。 最終の紅玉の摘果もあと数本を残すだけと … 続きを読む
相変わらず、最高気温が20℃以下の北国です。 そんな中、果樹園の作業は、最後の品種『紅玉』の摘果に、昨日の午後から突入しました。 古くからの品種ですが、根強い人気が有り、オーナー数も安定しています。 我が家でも、アップル … 続きを読む
深夜、いきなりの雷⚡と、土砂降りで、雹害が心配されていたのですが、早朝確認したところ、幸い、被害はありませんでした。 オーナーの皆様も何人か、ご自分の木の摘果においでになったり、今、果樹園ではフルメンバーで摘果を急いでい … 続きを読む
北国もほぼ真夏日が続いております。 果樹園ではまだまだ摘果の真っ最中です。 現在『ふじ』と『ジョナゴールド』の摘果中。 夕方、風呂場へ行くと、必ず2~3個の小さなリンゴが胸ポケットからこぼれ落ちます。