北国は風は少し冷たいのですが、久々の晴天です。 果樹園の中はまだ雪が残っていますが、道路はすっかり乾いています。 今日は王林の剪定中。 ここに来て、黄色い品種がかなり多くなって来ましたが、昔から有るこの品種、一時は人気が … 続きを読む
朝靄の上空は素晴らしい秋晴れです。 久々に汗ばむような気温でした。 昨日から王林の収穫を開始しています。 ふじのオーナーの皆様方の収穫予定が次々入って来ています。 果樹園が一番賑やかになる時期の到来です。
昨日午前中でやっとジョナゴールドの葉摘みを終了。 早朝、王林に落果防止剤(ストッポール) ついでにふじにリンクエース&ジョナゴールドにP12 & stpole (1000 & 1500)(19日散布後 … 続きを読む
夕方までに王林の一巡目を終了し、ジョナゴールドに移行。 が、風が冷たく強くため、早めに引き上げ ^^;
果樹園では王林の摘果作業の最中です。 一個の蕾から5~6個の花が咲き、それが各々小さなリンゴになって行きます。 それらを全部放置しておくと、とてつもない実の量になってしまい、リンゴの木がもちませんし、大きな実にはなれませ … 続きを読む
日中は27℃の暑い日でした。 すっかり落花した王林が5月10日にアップしたものと比べるとだいぶリンゴらしくなって来ました。 写真のもので横径が 5.6mm です。
最も早く開花した王林は、もうだいぶ落花しました。 花びらが散ったその下には、すでに小さなリンゴの赤ちゃんが誕生しています こんな小さな実がやがて400g を越す実になって行くのですから自然の力は偉大ですね。