あははぁ…. 果樹園の中は40~50Cm の積雪です🤣
遅まきながらあけましておめでとうございます。 北国は穏やかな新年を迎えております。 昨年はふれあい果樹園のオーナー制度をご利用頂き、誠にありがとうございました。 成長期に雨の多い天候が続き、出来秋を心配しておりましたが、 … 続きを読む
台風14号の襲来ではオーナー様にはご心配を頂いた事と思いますが、今現在は岩手を通り抜けて太平洋を東に向かっているようです。 当初の予報よりは風速も小さく、今のところ🍎への被害もほぼ無いかと思われます。 今後また吹返しとか … 続きを読む
明け方の気温予報が1℃だったので、早朝に起き出し、伐採した木で作っておいたスウェーデントーチに着火。 AM4:00 園地全てでの実施は無理なので、最も弱い「さんさ」の園地だけ。 今日の日の出は4:56 日の出後に確認した … 続きを読む
良い天気の一日でした。 野鼠に齧られたり病気で弱った樹々に補植をしました。 リンゴ畑の端の大きな栗の木の下に、森の妖精と呼ばれている、たぶん「アズマイチゲ」が一輪だけ咲いていました。
昨夜も地震があり何かと落ち着かない日々ですが、気温は徐々に上がり、穏やかな北国でしたが、今朝は御覧のような状態です😅 剪定作業は遅れておりますが、本日は休業とさせて頂きます🤣
今朝もかなり強い降霜がありました。 以前の降霜で、本来、中心花が最も大きな蕾になっていなければならないところ、写真上部のように、小さいものも散見されたところに追い打ちです😣 今年度は、花を摘み取る作業は見合わせて、実にな … 続きを読む
少し不安定な気象ですが、りんごの樹々は開花に向けて着々と準備中です。 連休にかけて満開を迎えそうですが、岩手も一向にコロナが治まりそうになく、気持ちの底の部分に落ち着かない核を残しての開花準備です。 皆様、今年の桜のお花 … 続きを読む