試しに何本かビーエー剤を散布して見ました。 摘果は北園地ふじ3列目。 北東北に梅雨入り宣言。
昨日でオーナーの「ふじ」の荒摘果を終了。 今日から自園地の「ふじ」を摘果し、最後に「紅玉」の摘果で、一通りの摘果を終了予定。 開花が遅れた分、摘果も遅れています。 今月中に終了出来るか微妙になって来ました ^^; 今時期 … 続きを読む
今日は「チャグチャグ馬コ」の日。 滝沢村のHP 昔々は田起こしや代掻きなど、田植え前の作業はすべて牛馬で行いました。 田植が終わった6月15日には馬の働きに感謝し、綺麗に着飾らせ、その装束に鈴をつけてチャグチャグと、隣村 … 続きを読む
北国は何時から梅雨に入るのか、この先1週間の天気予報を見ても、雨の予報はありません ^^; アジィ暑い!と自分だけビール補給をしていた事に後ろめたさを感じていた今日この頃 ^^; そんな訳で、写真では見えにくいかと思いま … 続きを読む
殺菌剤の散布(炭そ病)当番ではなかったが、早朝にアミノ酸を散布。 摘果は午後からジョナゴールドに移行。 PM7:00 より予察会議
もう少し早めに終われるかと思っていた「さんさ」の摘果を、昨日でやっと終え、今日から「きおう」の摘果に入りました。 あらかじめ新梢の部分は株摘みしてあるため、わりとスムースに進行中。 蕾のうちから花摘みを実施した王林は、す … 続きを読む