昨日でシナノスイートの収穫を終え、今日からもりのかがやきの収穫スタート。
果樹園では今日から紅玉の玊回しを開始しました。 葉を摘み取っただけでは裏面が陽光に当たらず、回して見ると写真のように色付かない箇所ができるので、そんな一手間もかけて全体が色付くようにします😅 ふじの葉摘みの件ですが、勝手 … 続きを読む
台風14号の襲来ではオーナー様にはご心配を頂いた事と思いますが、今現在は岩手を通り抜けて太平洋を東に向かっているようです。 当初の予報よりは風速も小さく、今のところ🍎への被害もほぼ無いかと思われます。 今後また吹返しとか … 続きを読む
ここに来てやっと天候も回復が見え、最低気温も低めに推移している事も要因となっているのか、10月に収穫されるりんご達は黄色い品種も赤い品種もそれぞれにすこしずつ色付き始めています。 写真は、そろそろ収穫時期に入った「紅いわ … 続きを読む
写真は岩手で育成された「さんさ」です。 全体を赤く着色させるため、実に接触している葉を切り取り、その後実の裏側を日光に当てるため、玉を回す作業も終え、オーナーの方々のご来園・収穫を待つ準備は万端整ったのですが、収穫期の来 … 続きを読む
早いもので今年もお盆が過ぎて行きます。 皆様はどんなお盆を過ごされでしょうか? 北国は連日の雨で、果樹園の中も泥濘んでいて、防除作業もままならない日々が続いております。 しかしながら青森の一部の果樹園のような冠水も無く、 … 続きを読む