こんな時期にこんな画像を貼り付ける事にちょっと躊躇したのですが、ま、松も明けた事だし、昨年末に彼を茶化したエントリなど上げた事も有ったし、と言うことで人の迷惑を顧みずにアップしました ^^;
そうなんです。
先日、20年間家族として一緒に暮らして来た飼い猫『チロリ』が小さなお星様になりました。
昨日、家族で、市内の施設で荼毘に付して頂いて参りました。
「アタシはチロリの事をずーっとずーっと忘れないよ」孫娘にとっては初めて身近に感じた命の終わり…
彼女の好きなピンク系の花でいっぱいに包んで送って上げました。
眠るように安らかな顔がせめてもの救いでした。
春になって雪が溶けたら、元気な時に遊んでいた場所に散骨して上げようかと思っています。
遅ればせながら、今年もたくさんの皆様方からの年賀状、ありがとうございました。
オーナーの皆様方からは『昨年のりんごは特別美味しかったですよ』との嬉しい添え書きをたくさん頂き、今年も老体に鞭打って頑張る気力が湧いて来ました
ま、昨年は特別に頑張った訳ではなくて、単に季候が良かっただけなのですがね ^_^;
昨年オーナーにお申し込み頂いた皆様には、今年のお花見のご案内を兼ねて、今年もオーナーになって頂けるでしょうかぁ?というお葉書をお出ししているのですが、毎年、こんな時期から、今年のオーナー募集のページが無いよぉ!とお叱りを頂いておりますので、秘かに募集ページを更新しました ^^;
ホントは、葉書での返信よりもネットでお申し込み頂ければデータベースに貼り付け易いので助かります
今日の会議でも、今年の花芽の充実度は昨年にも増して良いとの報告も有りましたので、なお一層頑張らなくっちゃ、と、決意を新たにしたところです
松の取れない内から早くも今年の果樹園の防除の薬剤を決定すべく、会議です。
隣町の温泉施設での会議だったので、一足早く出かけ、ゆっくり温泉に浸かった後に出席しました ^^;
農薬メーカーさん、JA、普及所などなどが集まって、昨年の反省を兼ねて来たるべき年の大まかな薬剤を決定して行きます。
ここで大まかな方向を決めておいて、実際はその都度果樹園を観察してから決定して行きます。
今年は昨年にも増して薬剤の数を減らして行く方針です。
前にも書き込んだように、基本に帰って、病害虫に負けない丈夫な木を作って行こうと言う方向でも検討して行きます。
会場が会議場の体をなしていませんが、会議の後『岩手純情りんごコンテスト』において最優秀賞5連覇の祝賀会を兼ねています ^^;
これまで岩手りんごの優秀産地と言えば江刺と相場が決まっていましたが、この5年間はJA岩手中央が奪回したのでした。
その賞は、JA岩手中央の中でも地元、都南支部のリンゴです
温暖化の影響でしょうか?県南から県中央のリンゴの方が良い出来になって来たようです