Home » 記事一覧
記事内での"ふじ"を含む項目
2012年04月30日(月曜日) カテゴリー:果樹園果樹園 タグ: ,  ☆


長かったような短かったような4月も今日で終わり。
今日は薄曇りの1日で、まさに花曇りってヤツかな?
今年で3年目を迎えたシナノスイートの蕾ががポチッと色づいています。
午前中、草刈り機の試運転を兼ねて、シナノスイート、オーナーさんのふじの列、そして王林の列を刈って見ました。
機械の調子はまずまず順調。

2012年04月24日(火曜日) カテゴリー:果樹園果樹園 タグ:  ☆

宮美ふじ北国は昨日からの雨が、弱まりながらも午前中まで降り続いていました。
この時期の雨を 『催花雨』 と云うとか…..。
文字通り花が咲くのを催促する雨なんですね。
雨ひとつとっても様々な呼び名が有って、日本語はホントに情緒があります。

そんな雨に誘われたのか、盛岡でもサクラの開花が見られた処も有るとか。

先日植えた林檎の苗木も、ボチボチ芽吹き始めています。
ホントは、この先端は切り詰めてやって、沢山の枝が出るようにして上げなければなりません。
明日あたりから、そんな作業に入ります。
品種によって、枝が旨く出る品種と、なかなか旨く行かない品種とかも有ったりします。
枝の出にくい品種の場合は、薬剤の力を借りて、枝をふかせなけれなりません。
沢山の枝を延ばしてやって、その中から、使い勝手の良さげな物を、残して行きます。

今年植えられた苗木は、接ぎ木されてから1年目。
孫娘と同じ年齢のりんごの木になるわけです。
どちらも、同じく、まだまだ赤ん坊。
大事に育てて行きます。

2012年04月15日(日曜日) カテゴリー:果樹園果樹園 タグ: ,  ☆

syokusai2012
温かで穏やかな天気でした。
果樹園の中で開花が最も早い「王林」が、やっと発芽かな?と思える、先端がほんの少し緑が濃くなっています。
そんな中、昨日抜根した園地に、植栽しました。
ほんの赤ん坊のような苗木です。
頑張って立派に根付いてくれる事を祈りながら、丁寧に植え付けました。
今日の植栽は「紅いわて」
明日は「ふじ」の植栽を予定しています。
写真をクリックして頂くと、植え付けられた苗木が見られます。
なぜか名札がついていますが、気にしないで下さい ^^;

2012年04月12日(木曜日) カテゴリー:果樹園果樹園 タグ: ,  ☆

nomura
北国もやっと春の気配。温かい1日でした。
写真は、昨年オーナーになって頂いた方の「紅玉」です
植えられてから20余年。
今年も、美味しい実を付けようと思っていたでしょうに、こんな風に伐採してしまいました
先の爆弾低気圧で倒された暴風網は、伐採されたリンゴの木々の怨念なのかも知れませんな

このオーナーの方には、今年もお申し込みを頂きましたので、少し離れた園地の「紅玉」専用園の木にプレートを付け替えさせて頂きます。
今日は、この伐採された木々のお炊きあげをしました
時折少し強めの風が吹いていましたが、無事にお炊き上げ終了です。
最寄りの消防署に開始時と終了時にその旨連絡し、認可を頂いた上での挙行です
太めの枝や主幹は薪ストーブを利用して居る方が薪として引き取って行ってくれました。
リンゴの木は火持ちが良くて、燃えている時の香りも良いとか。
薪としては最高なんだそうで….

で、この伐採された「紅玉」に代えて植えようとしている品種は「もりのかがやき」という岩手で作られた黄色い品種です。
かなり甘めの品種で「蜜病」などの欠点も時折出るとか言われている品種ですが、栽培方法で克服も出来るかも知れません。
その苗木も、今日配達されました。
まだ抜根が終わってませんので、実際に植えるのは今週末あたりになるかと思われます。

他に、今年、新植を予定している品種は、同じく岩手で生まれて、昨年まで「岩手7号」と仮の名前で呼ばれていた「紅いわて」
そして着色系統の「ふじ」。そしてポットに植えれられていた「ファーストレディー」も地面に降ろしてやろうかと思っています。
この機会に、実際にご自分で植えられ、ホントのオーナーになりたい方っていらっしゃいませんかねぇ?
「たとえ明日この世の終わりが来ようとも、今日私はリンゴの木を植えるだろう」と言われた宗教家のルターのように、まさにその心境で、新たな木を植えて参ります。

2012年03月15日(木曜日) カテゴリー:果樹園果樹園 タグ:  ☆

防除所

昨日、雪が溶け始めた果樹園の様子をアップしたばかりでしたが、今朝は、湿った雪が降っていて、りんごの木々には、また、白い雪の花が咲き乱れていました

が、午後からはすっかり溶け、良い天気になっています。
こんな風に行きつ戻りつ、北国の春は、それでも確実に近づいて来ています。

そんな中岩手県病害虫防除所から、今年の病害虫の発生予報がメールで届きました。
その予報によると、今年は全般的に病害虫は少ない傾向で推移しそうな予報となっています。
昨年秋の病害虫が、さほど多く発生していない事と、今年の4月は温かめの長期予報が出ているためです。

この地域では、ほとんどのリンゴ農家が、共同防除の組合に参加しており、防除も地域全体で一斉に行われています。
高価な散布機器を戸別で持つよりも経済的にも良い事と、地域一帯が、一斉に防除するために効率の良い病気や虫退治が出来る効果もあります。
また、自分の園地は、自分で観察する事は勿論ですが、地域ごとに観察員がおり、その係員が、一定時期に観察し、防除する薬剤や日時の決定をします。
この組合、今年で49周年を迎えます。
参加農家130戸、面積は約 50h となっています。
一昨年から、この組合の代表を仰せつかっていますが、慣行の半分の原体での「特別栽培」などにローテーションで取り組んでいるため、ギリギリの段階まで、薬剤散布を止めておいたり、その薬剤の選定にはかなりの苦労があったりします。

この岩手県病害虫防除所を始め、各関係機関から色々ご指導を頂きながら、今年も、より安全で、より美味しいりんご作りのため、メンバー全員で取り組んで参ります。

(木曜日) カテゴリー:果樹園果樹園 タグ:  ☆

昨日、雪が溶けてきた果樹園の写真をアップしたばかりだったのに、今朝の果樹園はまた冬に逆戻り ^^;
湿った雪で、またまたりんごの木々に雪の花が咲いています。
北国の春は、こんな事を繰り返しながら、ゆっくりゆっくりやって来るのです。

(木曜日) カテゴリー:果樹園果樹園 タグ: ,  ☆

ふじ剪定

午前中は汗ばむほどの温かさで、北国にも今度こそ、やっと春が来るのか?と思いましたが、夕方からは気温が下がり、夜には薄っすらと再び雪化粧
やはり、北国の春は、そう易々とは来てくれないようです。

Blog をチトさぼっておりましたが、剪定は「ふじ」に突入しております。
オーナーの皆様方の木は満を持して20日頃から開始となります。
花芽を良く見極めて、慎重に剪定し、今年は納得して頂ける出来秋にしたいものです。

2012年03月02日(金曜日) カテゴリー:果樹園果樹園 タグ: ,  ☆

さんさ花芽

昨日で『ジョナゴールド』を終え、今日から北側の園地へ移動。
東の列の『ふじ』は3/4ほど剪定を終えていたので、残りを剪定した後、『さんさ』の剪定へ。
ふじ』などと比べると『さんさ』の木質は少し硬めです。
従って、鋏を入れる時には力が要るので、チト手首に負担がかかります。
『さんさ』の花芽は、他の品種より少し細めですね。
昨日は、春めいて汗ばむ程でしたが、今日は曇り空。
でも、気温は低くなく、足元の雪はザクザクです。
枝を切っている事よりも歩く事で疲れます ^^;
面積的には、やっと半分の剪定が終わったところ。
例年通り、今月いっぱいはかかりそうですな。

アーカイブ

On This Day

Sponsored by

PAGE TOP

Copyright(c) 2008~2024 ふれあい果樹園 All Rights Reserved.