チンタラやっていたふじの葉摘みがやっと午前中で終了。 ジョナゴールドの着色に苦労していたが、ふじはけっこう綺麗に着色していますね。 明日は作業員は休みで、明後日から玉廻し作業を開始の予定。 私は一人、ジョナゴールドの収穫 … 続きを読む
昨日で紅玉の収穫を終え、今日からふじの葉摘みをやっと開始。 北園地、東側からスタート。 他の園地の方々は、だいぶ以前から摘んでいるようですが、当園はふじの半分ほどがオーナー登録されており、基本的にオーナーの方の木は葉摘み … 続きを読む
昨日は風が強くて断念したシルバーシート張りを実施。 オーナーの列3列と北園地の西側終了。 着色が遅れているジョナゴールドも、ここに来てやっと着色の兆し。
早朝、王林とジョナゴールドにカルシウム剤散布。 北側園地東列、さんさ、ふじにリンクエースも散布。 昨日早朝「もりのかがやき」園地の草刈り。 午前中、時折いたずらっ子のように小雨がチラつく中、王林の徒長枝刈り。
少し前までの天気予報では、今日明日あたりに雨とか言っていたのですが、今日もドンピカの天気で果樹園はカラカラです ^^; 従って玉伸びがいまいちなのですが、今朝の平均的な「ふじ」の大きさがこんなところ….。 一 … 続きを読む
九州方面では猛烈な雨で、大変な事になっているようですねぇ ^^; 被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。 そんな皆さんには申し訳ないのですが、北国はほどほどの雨で、乾燥気味で肥大が遅れていたリンゴの実も、日増し … 続きを読む
北国は昨日から断続的な雨模様です。 アタシだけがビール!ビール!と喚いていてはリンゴの木に申し訳ないと、果樹園に散水した次の日から雨でした ^^; お陰で、近所のリンゴ屋仲間からは「お前の散水が呼び水になった!」と感謝さ … 続きを読む
今日はピンチヒッターで薬剤散布。 午後からは雨の予報だったので、自分の園地は早朝5時前から散布。 風も全く無く、いい散布日和りでした。 今回の散布は予定では殺ダニ剤が入る予定でしたが、なかなか暑さが来ないせいもあって、ダ … 続きを読む